どんな服を着ても自分の姿に満足できず、かっこ悪いと感じてしまう。何か解決する方法はないのだろうか?
外出する前、かがみの前で選んだ洋服を着ている自分の姿を見る。
だめだ!何かバランスがおかしいし、かっこう悪い。弱々しいし、男らしくない。満足できない。
自分が思い描いていたイメージ像と全然違う。なんで私はどんな服を着てもかっこう悪いのだろうか……
気に入らないと振る舞いや歩き方、性格まで変わってしまうほど、ファッションは大事だ。
自分がやせ気味の体型なので、どうしても細い脚や身体の線を隠すため、サイズ大きめの服を選ぶことが多くなってしまう。
大きめの服を着た自分の姿は、なんだかかっこう悪し、アンバランスだ。

いちいちサイズ大きい服を着ないで、身体に合ったサイズの服を着た方がいいのでは?
と指摘されるけど、身体の細さが強調されるような服を着るのは抵抗がある。
周りの人が「別におかしくないよ」と言ってくれるけど、やはり自分自身が納得してないとダメなんだ!
- 脚が細くてハーフパンツなんて絶対履けない
- ピチピチの服は、身体の細さが強調されるので着たくない
かつて私は中学生頃からこのような悩みを密かにかかえて生きてきました。そして大人になりこの問題は解決されました。
その方法は驚くほど単純なことでした。
解決方法

それは、筋トレをして体型を変えることです。
「え、それだけ?」と思ったかもしれませんが、それだけなんです。たったそれだけなんです。簡単です。
たった筋トレをやり体型をガッチリさせるだけで、「細くてどんな服を着ても似合わず、かっこ悪い自分」を変えることができる。

ある程度筋肉がついて「お、なんかちょっとがっちりしてきたんじゃない」と感じるまでになった身体。
気に入った服に身を包み鏡に映った自分をチェックするとあなたはこう思うはずだ。
- 「かっこいい、オレ!」
- 「間違いなくイケてる。」
不思議とちょっと筋肉がついて身体が変わるだけで、前よりもかっこいい自分に会える。とにかく自分に自信がつく。
それに自分の心が満たされるのだ。
いやそんな事はないと思う。なぜなら私の両親も痩せてたし、ヒョロヒョロだった私の身体も筋トレやり始めたら筋肉で体重が増え体格もガッチリして、自信を持って色々な服を着こなす事ができるようになった。
ガッチリして体格が変わってきた私(著者)。
左が筋トレ前の写真 右が筋トレ約1年半後の写真


自分の体型を変えるポイントは3つ。
- 継続する事
- 筋トレのやり方
- プロテイン
継続する事

継続してやらないと効果がでず身体がガッチリしない。
筋トレして体型を変えればいいだけなんだけど、実は意外と難しい。なぜなら継続して筋トレをできないから。この「継続してやる」という単純な事がなかなかできないのだ。
正直 仕事終わりの疲れた状態で、「よし筋トレするか」という気分にはならない。「すげぇメンドクセー」と思いなかなかできない。
「明日からやろう」と思い翌日に延ばし、次の日も「絶対明日からやろう」と思いまたやらない。永遠に筋トレをやる明日がこないのである。
筋トレに関わらず、継続して何かを続けるという事は簡単そうに思えて実は非常にむずかしい。
筋トレを継続するコツは……
筋トレをやり始めるまでが1番大変なので、やる気を出すためには運動した後の「爽快感」や「達成感」を思い出しやる気をだしたり、自分の体型が変わった後の「かっこいい自分」の姿を想像してやる気をだすしかない。
よく「習慣になれば続けれる」というがその習慣にするまでが大変なのである。
地道な自分との闘いである。
そして自分の理想を手に入れる事ができる。

筋トレのやり方

筋トレをやるにはいくつか選択肢がある。
- 自宅で思うがままに、腕立て・腹筋・背筋等をやる
- ジムへ通う
がある。
しかし結論としては、「ダンベルとベンチプレス台」を購入し、自宅でやるのが一番継続できたし、効果がでた。
実体験を下記の記事を参考にして頂きたい。
- 「自宅で腕立て等やる」は身体への負荷が少ないのか身体がガッチリしてこないし効果が感じなかった。
- ジムは、色々器具を使用してできるのはいいが、金もかかるし、通うのが面倒くさいし、いざやろうとしても混んでて自分がやりたい時にやりたい器具が使えないので効率が悪い。
ダンベルとベンチプレスを準備したけど、じゃあどうやって筋トレやればいいのか?
「自分が身体のどの部分」を中心に鍛えたいかを考えて、YouTubeなどで調べて自分なりにメニューを組み立てる。
しかし「調べるのは大変だしかなり面倒くさい」ので、私が調べてたどり着いた筋トレメニューを紹介する。
素人なりにもこのメニューは下半身、上半身ともにバランスよく鍛える事ができる。
左が筋トレ前の写真 右が筋トレ約1年半後の写真


【そのメニューはこちら】
プロテインについて

はっきりいって素人にはプロテインの効果の違いがわかりずらい。だから量と値段で決めてしまおう。
経験上それでもしっかり効果は表れる。
商品の裏に記載してある説明に従って飲むタイミングや量を守ればおそらく問題ないだろう。写真でもお見せしたようにしっかり成果はでた。
プロテインはすごい種類がある。いったいどれを飲んだらいいか正直わからなくなる。
なので、今まで私は合計4種類のプロテインを飲んできた。それをご紹介する。あなたが選ぶ時の参考として頂ければと思う。


どんな服を着ても自分が満足できるようになった時
筋トレをやり続け少し体型がガッチリしてきた。
自分が着たい洋服を着てかがみを見たとき、自分の心が満足しているのに気づくだろう。
- なんかオレ格好いいかも?
- 今まで着る事をためらってきたピチピチ気味の洋服も着てもおかしくない
- 堂々とハーフパンツも履けるぜ
こう感じるようになったらもう最強だ。
自信はつくし、なんでも堂々と物事をやることができるようになる。
歩き方まで変わる。
おおげさではなく、人生が楽しくなってくる。
今すぐ行動しよう!