快適生活・知恵

【体験談】人生で初めて車を購入。そのためにした事は?

子持ち家庭にとって、車は無駄遣い・金食い虫・贅沢品だ等々言われている。
我が家も車を所有しておらず、子供が小さい時の「車があれば便利なのになあ」と思う時期も車無しで乗り越えた。
だから私は車には全く興味がなく、無駄な物という認識でいて今後も買う事はないだろうと思っていた。
関連記事:子供がいる家庭では車は必要か不要か?
しかし我が家では車を購入。しかも新車。私にとっては人生初めて車を購入した。
初めて車を購入する人の為にその過程を書いてみる。
車購入
<% index %>

そもそもなんで買う事にしたか

ズバリ「ものより思い出」なんかどこかのCMで聞いたセリフでありきたりの理由だ。
休日の過ごし方がマンネリ化した感じがあり、また子供を色々な場所へ連れて行ってあげたかった。確実に行動範囲が広がるはずだ。あと妻が無類の車好きだった。

だったら出かける時だけレンタカーを借りればいい?

今まで我が家もこの方針だったが、不思議な事にいざ借りて出かける予定を立てても
「わざわざレンタカー借りてまで行かなくていいんじゃないの。レンタカーのお金もったいないし」となり結局遠出せずいつもの近場に出かけてしまう。

「車を購入する方がお金がかかるけど、なぜかこういう感覚になってしまうので不思議だ」

必要な時に妻の実家の車を借りる方法

使用した後に洗車したり、燃料を満タンにしたりと気を使ってしまうので邪魔くさくなってしまう。また妻の実家まで借りに行ったり返しに行くのも面倒くさい。

方針を決める

我が家の方針としては、中古車で”ミニバン”を中心に見て行こうと決めた。焦らず色々見てゆっくり決めていく方針とした。今回購入する車は乗り潰すまで乗る事とした。
なるべく近場の販売店の場所、車種、条件、値段、等々情報をネットで調べまくる。
〇走行距離が10万キロ以上だと結構安い。
〇修理歴があると型式が比較的新しく走行距離もあまり走っていない車でも安い。
様々な情報を見ていると迷ってしまう。

迷ってたらまずは試乗してみよう

欲しい車、気になる車があったらまずは試乗してみる。それには予約が必要だ。
近くの販売店に連絡し試乗できるか確認する。我が家では中古のミニバンを探していたが中古販売店でお目当ての車種の試乗をやっていなかったので、ディーラーでお目当ての車種の試乗をやっていたので予約。
しかしここで問題なのが、販売店の場所はだいたい郊外というか交通の便が不便な場所にあるという事。
車がなくて車が欲しいのに車を買うため販売店に選びに行くには車がないと行き難い場所にある事が多い。(早口言葉みたいだ)
ネットやチラシで見るのと実際に見て乗ってみるのとでは全然印象が違ってくる。
思っていたよりも車内が狭いな、なんとなく運転し難いぞ、外見が思ったよりカッコ悪いな等々感じる事が多いはずだ。是非試乗をお勧めする。

中古車購入予定の人は新車を見に行くのはやめよう

「安いし中古車でいいや」と思っていても、いざ新車に試乗したり見ると欲しくなってしまう。我が家の場合も中古車希望だったのが新車で試乗し実際に見て新車が欲しくなり購入してしまった。

試乗から購入を決めるまでの経過及び交渉

交渉
試乗終了。
試乗方法は、営業マンと我が家4人で車に乗り、私と妻で途中で運転を変わりながら販売店の周りを運転した。
試乗終了後、念のため欲しい車種の最新型の新車の見積額を提示してもらう。
営業マン「お見積額はこの金額になります」
私・妻「…やはり結構高いな」全く買う気がない素振りをみせる。内心は新車に魅了されてかなり欲しい気持ちがある。
営業マン「これぐらいまでなら値引きさせて頂きます」と金額提示
「結構安くなりましたね」
営業マン「年始特別セールが適用となりこの金額が可能となりました。今日決めて頂けばこの金額で購入できます」
今日決めないとダメなんですか?今日決めるつもりできていないので決めるのは難しいですね。まあご縁がなかったという事で」渋る私。
営業マン「じゃあ、さらにこの金額までお下げできます」
なんだよ、渋ったら何十万も値下げしたよ。なんだよこれは。けどラッキー。
「とりあえず今日は買うつもりで来ていないので決める事ができません。明日返事でもいいですか」
確か始めの提示額が420万程 → 380万程まで値下げとなった。と言ってもかなり高い(◎_◎;)
交渉は必ずした方が良い。しないとそのままの値段で購入する事となってしまう。非常に勿体ない。
そしてかなり迷ったが買う事にした。
いくつかオプションを追加し、結局390万円となった。
この金額には、3年後の車検料及び点検料が含まれている。
だいたいの納車日も確認しておこう。

購入するに当たりとりあえず早めに必要な書類

車庫証明書

なるべく家の近くの駐車場を探して不動産屋に行き駐車場を契約する。
そして不動産屋から車庫証明書を貰う。←必要な物印鑑

印鑑証明

実印を役所に持っていき、印鑑登録をして印鑑証明書を貰う。
この2つの書類をまず担当営業マンに提出。
担当営業マンがこの書類を元に警察や陸運局へ行き手続きしてくれる。
(しっかりこういった代理サービス料も料金に含まれている)

次のステップ

車両保険を決める

これは営業マンが自分の販売店と提携している保険屋さんの見積書を作成し勧めてくる。
これが結構高い。

アドバイス

 

営業マンが勧めてくる保険に入るのは強制ではないので、自分で調べ良いのを見つけておくのがベストだ。
あまりサービスも変わらず且つ値段の安い保険はいくらでもある。
営業マンに遠慮する事はない。しっかりと主張しよう。
面倒な人は勧められた保険にそのまま入るのが楽だと思う。高いが保障はしっかり考えてくれている。
ちなみに我が家はソニー損保の車両保険に加入した。
参考にサイトのURLを載せておく
ソニー損保車両保険
ナンバープレート希望番号を決める

これはオプションで希望した人だけだが、確か2千円ちょっとで希望番号をゲットできる
妻の希望で我が家も希望した。ちなみに結婚記念日の数字にした。

支払い方法の確認

我が家は現金一括での支払いにした。
多分ローンを組む人は何か審査等々あるはずだ ローン組んだ事ないから適当

条件として強制加入しないといけない事

JAF会員に1年間は強制加入しなければならない。
年会費のあるカードを作成しそれで支払いをしなければならない。

ディーラーで車を買う事をお勧めする

中古車販売店で購入した経験がないので比較できないが、今回ディーラーで購入して感じたのはなんと言っても安心感だった。アフターサービスもしっかりとしており、何かあったら担当営業マンに相談できる。
だから素人として安心して車にも乗る事ができる。
車買うならお近くのディーラーで!
とは言っても実はまだ車が納車されていない。購入から納車予定日まで約1ケ月程。早くこないかな。
………え!
買った車は何かって?
これだよ。
車